こどもの習い事としてプログラミング教室は、2020年から小学校で必修化の動きを受けて、「2017年にさせたい習い事」で第1位になっています。
こども向けのプログラミング講座を行っている教室について調べてみました。
こども向けのプログラミング講座は大きく分けて
- パソコンだけでできるもの
- ブロックで作った「ロボット」を使うもの
があります。
それぞれ実施している教室を調べてみると
パソコンだけでできるもの
子どもから大人まで!最新プログラミングスクール17校徹底比較 | TECH::NOTE | プログラミングをはじめる全ての人にをみると、教室がほとんど都会に限られています。
ほかにも地域ごとに探せばパソコンでのプログラミング教室はあるのでしょうが、全国展開しているこどもむけパソコンプログラミング講座は見つけられませんでした。
ブロックで作った「ロボット」を使うもの
ロボットプログラミング教室といわれるものです。
見てみると使っている教材ごとにいくつかのグループで全国展開されています。
アーテックブロック
教材メーカーアーテックの知育ブロック『アーテックブロック』を使用。
STEAM型のロボットプログラミング講座学研「もののしくみ研究室」
ヒューマンアカデミーオリジナル教材
世界的に有名なロボットクリエイター高橋智隆(ロボホン・キロボ・ロビの開発者)監修のオリジナル教材。
レゴ マインドストームEV3
レゴブロックを使ったマインドストームEV3が教材。
レゴ®スクール
ロボット科学教育 Crefus(クレファス) | ロボット製作で科学を学ぶ教室
子どものロボット教室・プログラミングなら大阪、東京のロボ団
子ども・小学生のプログラミング・ロボット教室LITALICOワンダー(りたりこワンダー) |
一口にロボットプログラミング教室といっても、生徒に身につけさせたいスキルとして、プログラミング・ロボット工学・プログラムの考え方、とすこしスタンスが違うみたいです。
それぞれの教室の特徴を見るためにも、各教室で行われている体験会を保護者も一緒に行ってみて、どんなことをやらせたいか判断するといいでしょう。