夏休みの課題 読書感想文終わりましたか?


夏休みの課題、終わりましたか?
夏休みも終盤に入って、宿題の進捗状況が気になるころです。
宿題の中で、意外と後回しにされるのが読書感想文だと思います。
少しハードルが高い自由研究・自由工作と、「夏休みの友」のような やれば終わるドリルとの間で、隙間で残ったりしませんか。

ちょっと前にネット上で話題になっていた読書感想文。

中学1年の時、読書感想文に「つまらん」とだけ書いた。すると何故か教頭先生(元国語の教員)に呼ばれ「なにがつまらないか箇条書きにして持っておいで」と言われ、それを書いて持って行くとその場でするすると繋げてくれた。
そうしてそれに僕がまた書き足して教頭先生も書き足して・・・と何度か繰り返していると400字原稿用紙が10枚くらいになった。最後に出来上がったものを読み返すように言われ、そうすると「これが評論というものなんだよ。よくがんばったね」と言われた。僕は国語が大好きになった。
夏の懐かしい思い出。

読書感想文、簡単に書けちゃう子もいますが、自分も結構苦手な夏休みの課題だったりしました。
読書量としては小学生当時、クラスで一番くらい本を読んでいた自負はあるのですが、それを感想文として表現する方法が解らなかったんだと思います。

この教頭先生のように
「なにがつまらないか箇条書きにして持っておいで」
といったきっかけがあれば、当時もう少し苦手意識が払拭されたかも。
そういったきっかけを与えてあげる役割として、保護者の意識も大切。

宿題終わったのチェックも必要ですが、なんで出来ないのか、終わってないか、子どもに寄り添って一緒に課題を解決するのも必要かもしれませんね。


関連記事

  • 夏休みの思い出作りに親子でこんな体験いかがですか(インドア編)

    2017/8/15

    8月13日も過ぎ、夏休みも残り半分。 帰省したり、子どもとお出かけしたり、子どもとの夏休みの思い出作りはできたでしょうか。 夏休みの思い出作りに親子でこんな体験いかがですか(アウトドア編)の、今回はインドア編です。 アウ…続きを読む

  • 夏休みの習い事体験を探すには

    2017/6/19

    もう一か月もすると夏休みですね。 長い休みがあるこの時期、小学生の子供にはいろいろな体験をさせてあげたいところです。 調べてみると、もうすでにあちらこちらでいろいろな、夏休みの小学生向け体験授業がアナウンスされています。…続きを読む

  • JASRAC 音楽教室徴収届け出なのだけど

    2017/6/8

    JASRACと音楽教室の著作権使用料徴収をめぐる話が、また1段階進んだようです。 楽器の演奏を教える音楽教室から使用料を徴収する方針を示している、JASRAC=日本音楽著作権協会は7日、徴収に必要な使用料の規定を文化庁に…続きを読む

  • Amazonお勧めの知育玩具9選  子どもの知育のためになるおもちゃは?

    2017/10/19

    中学生棋士 藤井四段が遊んでいた、知育玩具キュボロ (cuboro)。 そして、「知育を延ばすおもちゃを与えたい」ということから、知育・学習玩具への関心が高まっています。 そんな中、Amazonが「子どもの知的発達や好奇…続きを読む

  • ついにJASRACを提訴

    2017/6/20

    日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料を徴収する方針を固めた問題で、音楽教室大手のヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所など音楽教室を経営する団体・法人を中心とした原告団が20日、JASRAC側への支払い…続きを読む