習い事の最優先は「勉強」の流れ?


先が見えないこの時代だから、確実なものを学ばせたいということでしょうか。

わが子には運動や芸術より「勉強してほしい」が増 将来への不安反映 ベネッセ調査(1/2ページ) – 産経WEST

2009年の同種調査と結果を比較した結果

「子どもの将来を考えると、習い事や塾に通わせないと不安」
の回答は60・8%で2009年の調査より9・1ポイント増加

「子どもにはできるだけ高い学歴を身につけさせたい」
は64・4%で4・9ポイント増加

「運動やスポーツをするよりももっと勉強をしてほしい」
は39・4%で12・6ポイント増え

「音楽や芸術の活動をするよりももっと勉強をしてほしい」も
12・7ポイント増えて44・4%

教育費負担が重いと感じる家庭が増えている中、体を鍛えるスポーツ、感性を磨く芸術に教育費をかけることができなくてきているということでしょう。

政策として「教育の無償化」が進んでいる中、学校で必要な教育費は下がってきてると思うのですが、学校教育の負担が軽減されても、学校教育の補完であったはずの塾等の習い事費用がそれ以上に掛かっているので、習い事の取捨選択し、勉強系の習い事を残すといった流れでの結果なのかも。

そんな中、ネット上で話題になっているイラストがあります。

子どもに対してどんなことを与えられるのか、シビアに考えないといけないのかもしれませんね。
でも、子どもの適性を考えて、より良い選択をしたいところです。


関連記事

  • 音楽教室著作権問題に対する大臣発言

    2017/8/4

    林芳正文部科学相は4日の記者会見で、日本音楽著作権協会(JASRAC)が楽器教室から著作権使用料を徴収する方針を示している問題について、「営利目的の音楽教室は小中学校で習うのとは性格が違う。線引きが必要だ」と述べ、JAS…続きを読む

  • 夏休みの習い事体験を探すには

    2017/6/19

    もう一か月もすると夏休みですね。 長い休みがあるこの時期、小学生の子供にはいろいろな体験をさせてあげたいところです。 調べてみると、もうすでにあちらこちらでいろいろな、夏休みの小学生向け体験授業がアナウンスされています。…続きを読む

  • 6歳の6月6日に習い事を始めると良いらしい

    2017/6/6

    Tillandsia stricta in a rock 花付きエアープラントの生け花風 / naotakem 6月6日は「お稽古の日」なのだとか。 その由来は 室町前期の能役者・能作者、世阿弥が記した能の理論書『風姿花…続きを読む

  • 教育が変わる!に対する意識格差

    2017/9/28

    教育が変わるのを知っていますか?知っているのはまだ半数なのだとかで、2020年から行われる教育改革について、一般的にどのくらい認知度があるか「Gakken Tech Program」で行った調査について触れましたが、他に…続きを読む

  • おもしろ小学生向け夏休み体験講座をまとめ Part2

    2017/8/7

    Twitter@naraigotoclubで習い事関係のニュース等をつぶやいているのですが、前回変わり種 小学生向け夏休み体験講座をまとめてみたから10日ほどたって夏休みも前半の終盤になってきました。 それまでに見かけた…続きを読む