JASRACと音楽教室の著作権使用料徴収をめぐる話が、また1段階進んだようです。
楽器の演奏を教える音楽教室から使用料を徴収する方針を示している、JASRAC=日本音楽著作権協会は7日、徴収に必要な使用料の規定を文化庁に届け出て、来年1月から実施するとしています。
これでヤマハが訴訟する動きが進むのでは。
裁判になって、司法がどういった判決を下すのか興味深いところですが、いったん裁判になったら長引くんでしょうね。
それにしても、音楽著作権使用料徴収額が1,125億円らしいので、音楽教室市場規模の1,024億円らしいので全音楽教室から2・5%徴収したら、年間25.6億円の増収?
ところで、音楽ソフト (1952〜2015年 集合グラフ) – 市場規模トレンドによると、音楽ソフトの市場規模は、1998年の6,075億円をピークに、2015年の2,544億円と激減しています。
でも、JASRACの使用料徴収額の推移 JASRACを見ると2007年の1,15,6億円からあまり変わってないです。
企業としてみれば、逆風の中でも企業努力で売り上げ維持というのは美談でしょうが…
音楽教室税、ピアノ教育税な感じで、音楽教育に税金がかけられるような感覚なのですが、それってどうなんでしょうか。
ちなみに、ネット上での反応
JASRAC会長の作詞家さんに言いたいね。
クリエイターにもっと敬意を払え!大企業なんだから俺達にもカネ払え!と言うなら、その作品を愛し音楽業界を志すかもしれない後進達やそのきっかけとなる音楽教室にも敬意を払ってくれよ…って。
因縁つけてカネよこせ!にしか聞こえないんだよ。— 黒薔薇@?REBOOT卍。? (@salamander0211) June 8, 2017
JASRAC 音楽教室問題については、たとえ、音楽教室で講師が楽器弾くのを「演奏」とみなす法理があったとしても、包括契約で事業収入の2.5%という著作権料設定は、明らかにおかしい。暴利を貪っている、というのが正直な感想。 https://t.co/E1lYmIOkn5
— 石塚潤一 (@jishizuka) June 8, 2017
JASRAC、音楽教室から使用料徴収 18年1月から :日本経済新聞 https://t.co/twAYay3Q0C
「クリエーターに対する敬意を世の中にもっと持ってもらいたい」
今日のおまいう
— 鷹斗@まいてつ地元勢 (@mallowleaf) June 8, 2017
JASRAC「クリエーターに対する敬意を持ってもらいたい」 約9000の音楽教室から使用料徴収へ 受講料の2.5%https://t.co/zVeTJ3UWRB
そんならJASRACはむしろ未来のクリエイターを育てる音楽教室に寄付・援助すべきなんじゃないのかな?(#・∀・) pic.twitter.com/8D8GUGubL2
— sakamobi?️ (@sakamobi) June 8, 2017
痛いニュース(ノ∀`):JASRAC「クリエーターに対する敬意を持ってもらいたい」 約9000の音楽教室から使用料徴収へ https://t.co/D26W8gcrEV
>クリエーターに対する敬意を世の中にもっと持って
>訴訟を避けて、どうにか話し合いの場について pic.twitter.com/Hy0Gr25S6e— 「上皇后」を認めない有識者会議 (@hirataitaisho) June 8, 2017
日本音楽著作権協会(JASRAC)の音楽教室からの著作権料徴収には反対します。子供達が学ぶ教室からの徴収には同意出来ません
— てらそままさき (@terasomasaki) June 8, 2017
JASRACが音楽教室から著作権料徴収→しわ寄せに授業料上がる→生徒減る→才能ある人減る→良い音楽生まれない→JASRAC著作権料せしめられなくなる。
皆さん、これが未来の音楽業界の状況です。 pic.twitter.com/KKg6QRUzh4
— Mr.どうでしょう『常に初陣!』 (@marlboroman1217) June 7, 2017
JASRACは、金目当てで、とても音楽の振興をしているようには思えない。
自分はMIDI打ち込みの件の時も若干疑問だったが、今回の音楽教室への課金の件は最低の行為だと考えている。それより、幹部の実名や経歴紹介やOBの退職金が幾らかなど、明確にWEBに載せたらいい。
— Gankun (@gankun33) June 7, 2017
JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出 | NHKニュース https://t.co/DWzPKK99a1
これこそ国が動いてJASRACどうにかせんといかんのちゃうだろか。というか野党、国民の支持得たいなら絶好の標的だぞこれ。叩けば叩くほど支持得れるぞ。— はらぺこ(CV:沢城みゆき) (@harapeko11) June 7, 2017
JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出 | NHKニュース https://t.co/Qzq3GwPll9 これそのうちバンドやなんかが練習する貸しスタジオにも著作権料払えって言ってきそうだな‥
— ヒカリ (@sheepTEC) June 7, 2017
音楽教室の件、またニュースに上がりましたので暫く騒がしいんでしょうけど、「JASRACが!」というのは一旦やめてください。当事者は著作者です。音楽を作る人がいるということを今一度想像してみてください。そして、お金儲けをするのに、材料費はなぜタダで良いのか?を考えてみてくださいね。
— 長坂憲道 (超合金) (@v_accordion) June 7, 2017
会長 それでいいのでしょうか?
多くの音楽ファンを敵にしてませんか?
会員は、今月の総会で追求すべき。JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出 | NHKニュース https://t.co/wjZHeyKw42
— 巻上公一 (@MAKIBRI) June 8, 2017
キャンペーン · JASRACは音楽教育の現場から演奏著作権料を徴収しないでください!音楽文化を守るために。 · Change.orgの署名活動が行われています。
今回の、JASRACの話に違和感を感じたら、意思表示してみましょう。