変わり種 小学生向け夏休み体験講座をまとめてみた


夏休みには小学生対象の体験教室が各地でいろいろ計画されています。
ネット上で見かけたそんな夏休み体験教室を、ならいごとクラブのTwitterアカウントでつぶやいているのですが、いろいろ変わり種の夏休み体験講座があるんですね。

ちょっと面白そうな、変わった子ども夏休み体験教室をまとめてみました。

愛媛県 干しタコ作り教室

東京都 ねるねるねるね教室

東京都 親子紅茶教室

兵庫県 まちの教室

東京都 巻き寿司&握り寿司体験教室

東京都 歯が命教室

神奈川県 選挙なるほど教室

埼玉県 点字体験教室

東京都 グローブ作り教室

岩手県 ライフセービング

長野県 「ぼろ織り」体験

千葉県 海保の「海の安全教室」

兵庫県 重機や工場見学 

島根県 考古学

夏休みって、各地でいろんな児童向けの体験教室が行われているんですね。
いつもだったらなかなか体験できない講座もあるのが、夏休み。

ならいごとクラブのTwitterアカウントで、今後も夏休みの体験教室情報をつぶやいていく予定ですので、お近くの面白そうな夏休み体験教室、チェックしてみてください。


関連記事

  • 学習習慣をつけるためにはどうすれば?

    2017/10/3

    月1000円の通学&タブレット学習!学研ゼミ★まなびサポート開講で紹介した学研ゼミ★まなびサポートが10月2日に開講しました。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会…続きを読む

  • ヤマハ JASRACに訴訟か

    2017/5/16

    日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)が7月にも、「教室での演奏には著作権は及ばない」として、JASRACへの支払い義務が…続きを読む

  • 子どもの将来を決める「自信」の与え方

    2017/10/19

    2020年の教育改革の内容を見ても、これから子どもの教育は、今までとずいぶん変わりそうです。 アメリカを拠点に20年以上教育に携わり、4,000人超のグローバル人材を輩出したきた、船津徹氏の著書「世界標準の子育て」に関す…続きを読む

  • あさイチの教育改革 未来に向かって学習塾の役割は?

    2018/1/11

    昨日10日のNHKあさイチで子どもの授業が激変!2018教育改革最前線が放送されました。 大まかな内容としてはNHK「あさイチ」特集:「子どもの授業が激変!2018教育改革最前線」 視聴メモ(2018年1月10日) &#…続きを読む

  • 子どもの習い事が変化?けれど これからもっと

    2017/6/9

    以前eb-i Xpressの習い事ランキングを紹介しましたが、今回はベネッセの調査です。 あなたは子どもの頃どんな習い事をしていましたか? 子どもの習い事は時代とともにどう移り変わっているのでしょうか。ベネッセ教育総合研…続きを読む