トピックス
-
Amazonお勧めの知育玩具9選 子どもの知育のためになるおもちゃは?
2017/10/19中学生棋士 藤井四段が遊んでいた、知育玩具キュボロ (cuboro)。 そして、「知育を延ばすおもちゃを与えたい」ということから、知育・学習玩具への関心が高まっています。 そんな中、Amazonが「子どもの知的発達や好奇…続きを読む
-
子どもの将来を決める「自信」の与え方
2017/10/192020年の教育改革の内容を見ても、これから子どもの教育は、今までとずいぶん変わりそうです。 アメリカを拠点に20年以上教育に携わり、4,000人超のグローバル人材を輩出したきた、船津徹氏の著書「世界標準の子育て」に関す…続きを読む
-
習い事ランキング1位はやっぱり。やらせたいとの差異も気になるが、習い事費用はどこから捻出?「パパの我慢」は?
2017/10/10株式会社リクルートマーケティングパートナーズが企画・運営する『ケイコとマナブ.net 』は、全国で小学生以下の子どもを習い事に通わせている927人を対象に「子どもの習い事」についてのアンケートを実施しました。 本日は、そ…続きを読む
-
学習習慣をつけるためにはどうすれば?
2017/10/3月1000円の通学&タブレット学習!学研ゼミ★まなびサポート開講で紹介した学研ゼミ★まなびサポートが10月2日に開講しました。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会…続きを読む
-
教育が変わる!に対する意識格差
2017/9/28教育が変わるのを知っていますか?知っているのはまだ半数なのだとかで、2020年から行われる教育改革について、一般的にどのくらい認知度があるか「Gakken Tech Program」で行った調査について触れましたが、他に…続きを読む
-
教育が変わるのを知っていますか?知っているのはまだ半数なのだとか
2017/9/22教育分野界隈ではいろいろと話題になっているのですが、2020年から行われる教育改革について、一般的にどのくらい認知度があるかの調査が「Gakken Tech Program」で行われました。 《調査結果が一目でわかるまと…続きを読む
-
PCタブレット学習サービスでリアル体験イベントコーナーが新設
2017/9/16“熱中できるまなび”のポータルサイト「学研ゼミ」では、「でかけよう!体験イベント」コーナーを新設し、子どもたちの未来につながる体験イベントの販売を開始いたしました。 10月開催分は、プログラミングやグローバル教育、将棋と…続きを読む
-
子どものやる気をつちかう方法
2017/9/15子どものやる気というのは、気まぐれなものです。 習い事に関してもそうですね。 習い事に「行きたくない」と駄々をこねるときもありますよね。 子どものやる気を高めるヒントとして、「クーバー流!子どものやる気を高めるコミュニケ…続きを読む
-
マイクロロボットOzobotを使ったプログラミング教室が明光義塾で
2017/9/12以前小学8年生の付録にプログラミングミニキューブロボットが付いてくるとご紹介しましたが、プログラミング学習で使えるマイクロロボットはいくつかありますが、その中のひとつ「Ozobot」を使ったプログラミング教室が明光義塾で…続きを読む
-
放課後の小学生は忙しい!?のかなぁ
2017/9/9明光義塾が行った「子どもの放課後の過ごし方」に関する調査結果が発表されました。 個別指導の学習塾「明光義塾」では、小学生の子どもをもつ全国の保護者500名を対象に、放課後の過ごし方に関するアンケート調査を実施いたしました…続きを読む
-
音楽教室著作権問題は他人事じゃないかも 塾のテキスト音読も著作権違反なのかな?
2017/9/7日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料を徴収する方針を示している問題で、ヤマハ音楽振興会など約250の企業・団体がJASRACに徴収権限がないことの確認を求めた訴訟の第1回口頭弁論が9月6日に行われ…続きを読む
-
「一円たりとも創作者に還元しない」のは誰?音楽教室著作権使用料徴収 第1回口頭弁論
2017/9/6日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権使用料を徴収する方針を固めた問題で、音楽教室大手のヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所など音楽教室を経営する団体・法人を中心とした原告団が20日、JASRAC側への支払い…続きを読む
-
月1000円の通学&タブレット学習!学研ゼミ★まなびサポート開講
2017/9/4タブレット学習と通学学習のいいとこ取り | ならいごとクラブでお知らせしていた、学研ゼミ★まなびサポートの会員募集が開始されました。 スマートドリル、ワンダードリル、学研デジタル百科事典+、学研図書ライブラリー、学研ジュ…続きを読む
-
塾や習い事中の災害!どう行動しますか?
2017/9/29月1日は防災の日です。 防災の日(ぼうさいのひ)は、「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」こととし制定された啓発日で、日…続きを読む
-
小学8年生の付録にプログラミングミニキューブロボット
2017/8/30来たる2020年。小学校でプログラミング学習が必修化されることになっています。 『小学8年生』では、それに先立ち、かわいいエデュケーションロボット「TABO8」を付録として採用しました。 【速報】世界初! 完成品ロボット…続きを読む
-
考え・判断を表現する場、ヒューマンアカデミー小中学生教室全国大会開催
2017/8/29ヒューマンアカデミー(東京都新宿区、新井孝高社長、03・5389・8672)は、「第7回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会」を東京都文京区の東京大学安田講堂で開いた。 ヒューマンアカデミー小中学生教室全国大会 東大…続きを読む
-
オンラインで科学実験ってありなのか。バーチャル実験教室を試してみた
2017/8/282020年の教育改革では、今までの 「学んだことをきちんと理解してるか(知識・技能)」の評価が大きなウエイト から 知識や技能を習得するだけではなく、それをもとに「自分で考え、表現し、判断し、実際の社会で役立てる」こと …続きを読む
-
リビング学習で小学生が楽しんで勉強するコツ3つ
2017/8/25通学の習い事は学費が高めで送り迎えの負担も多い。 けれど自宅で学べる、通信教育は長続きしない場合が多い。 そのジレンマを抱えている家庭が多いと思います。 先の記事、タブレット学習と通学学習のいいとこ取りで学研ゼミ での「…続きを読む
-
タブレット学習と通学学習のいいとこ取り
2017/8/24株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研エデュケーショナル(東京・品川/代表取締役社長:土屋徹)は、タブレット・パソコンによるオンライン学習サービス「学研ゼミ」…続きを読む
-
小学生、中学生向け無料動画教育サービス「スクールTV」を試してみた
2017/8/22e-ラーニングに関するサービスの様々なコンテンツを提供する株式会社イー・ラーニング研究所(代表取締役:吉田智雄、本社:大阪府吹田市 以下、イー・ラーニング研究所)は、小中学生向け無料動画教育サービス「スクールTV」のiO…続きを読む