藤井聡太四段 負けちゃいましたね

将棋:藤井四段敗れる 30連勝ならず – 毎日新聞

藤井四段、30連勝ならず負けてしまいましたね。
今回対局が日曜日で、前回の第30期竜王戦決勝トーナメント増田康宏四段-藤井聡太四段戦で竜王戦の様子を見られるサイトを知ったので、第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦、佐々木勇気五段-藤井聡太四段戦を4時間くらい見てしまいました。

子どものころほかにあまり娯楽もなく、遊びの一つとして将棋で遊んで、一通り駒の並べ方、動かし方は知って、一時少しだけ将棋にはまって、将棋の定跡の本をいくつか読んだ時期がありました。
中原誠名人の本が多かったかな。
とはいえ、さほど将棋が強くなることもなく遊びの延長だったので昔は将棋の中継に興味はなく、これだけ将棋の中継を長時間見たのは初めてです。

ですので、将棋の解説をしっかり見るのも初めて。
一手一手に対して、どう次の手を読むかの解説が新鮮でした。
理解はできてはいないですが、何となく雰囲気は解ったような気がして、少しでも将棋をかじっていて良かったなと。

今回これほど興味を持ったのは藤井四段が、愚息と同い年だったのもあるかも。
やっぱり応援したくなりますよね。
終盤は用事があって、AbemaTVが見られなかったのですが、スマホで結果を知って、残念というか気が抜けたというか。
でも、このあたりで連勝が止まって、これはこれで良かったのかなとも思いますし。

ともかく藤井四段、これからもがんっばって欲しいです。


関連記事

  • 子どものやる気をつちかう方法

    2017/9/15

    子どものやる気というのは、気まぐれなものです。 習い事に関してもそうですね。 習い事に「行きたくない」と駄々をこねるときもありますよね。 子どものやる気を高めるヒントとして、「クーバー流!子どものやる気を高めるコミュニケ…続きを読む

  • 習い事をするなら野球よりウインドサーフィン!?

    2017/8/6

    子どもに習い事をさせるのでしたら、その子の将来のためになって欲しいですよね。 そのためにどの習い事をやらせるかという観点は、とても重要です。 他の子が大勢やっているからとか、不得意な部分を減らすため、などで子どもの習い事…続きを読む

  • 教育が変わる!に対する意識格差

    2017/9/28

    教育が変わるのを知っていますか?知っているのはまだ半数なのだとかで、2020年から行われる教育改革について、一般的にどのくらい認知度があるか「Gakken Tech Program」で行った調査について触れましたが、他に…続きを読む

  • 子どもの将来を決める「自信」の与え方

    2017/10/19

    2020年の教育改革の内容を見ても、これから子どもの教育は、今までとずいぶん変わりそうです。 アメリカを拠点に20年以上教育に携わり、4,000人超のグローバル人材を輩出したきた、船津徹氏の著書「世界標準の子育て」に関す…続きを読む

  • 藤井聡太四段に学ぼう! 新聞&将棋教室

    2017/7/12

    連勝記録単独1位の29戦目の快挙を成し遂げた、藤井聡太四段。 30連勝にはなりませんでしたが、その後も 07/06 順位戦C級2組 中田功 7/11 加古川青流戦 都成竜馬 に勝ち、その強さを示していますね。 藤井聡太四…続きを読む